「NTTcomのテレワーク定着の取組」の裏側を情報システム部門担当部長の久野さんに聞く!
セミナー開催日:
リモートワークに対応していく上では、ICT環境・セキュリティなどの準備が不可欠です。特に企業規模が大きくなるほど、これらの準備には大きな工数がかかります。
本セミナーでは、NTTコミュニケーションズのデジタル改革推進部 情報システム部門 担当部長の久野さんをお招きし、同社のリモートワーク環境構築の取組や裏側をお話頂きつつ、参加者の皆さんからの情報システム視点でのご質問にもご回答いただきます。
セミナーの内容
「NTTcomのテレワーク定着の取組」の裏側を情報システム部門担当部長の久野さんに聞く!
- 1. NTTコミュニケーションでのリモートワーク定着までの軌跡
- 2. リモートワーク導入に関する質疑応答
※ぜひ応募段階で気になることをご質問いただければ幸いです!
こんな方におすすめ!
- ・リモートワークの情報システム/環境を構築する必要がある担当者/意思決定者
- ・リモートワークの情報システム/環境構築で悩みや課題がある方
その他詳細
- ●日時:2020年5月14日(木)17:00~18:00(16:50からアクセス可能)
- ●定員:Zoomで配信するオンラインセミナーのため何名でもご参加いただけます。
- ●費用:無料
- ●主催:株式会社メンバーズ メンバーズキャリアカンパニー
登壇者紹介
久野 誠史 氏
NTTコミュニケーションズ株式会社
デジタル改革推進部 情報システム部門
担当部長
1995年日本電信電話株式会社入社。1999年よりNTTコミュニケーションズ株式会社、2012年より日本電信電話株式会社を経て、2017年より現職。25年に渡る通信業界のプロフェッショナルとしてのキャリアを通じ、インターネットプロバイダーサービス、サーバー&デスクトップマネジメントサービス、仮想デスクトップサービス、研究開発技術を活用したウェアラブル型センサーを用いたサービスの企画及びサービス立ち上げに従事。現職では、働き方改革及びデジタルトランスフォーメーション(DX)を目指して社内システム改革をリード。
お申込みフォーム
(応募は終了しました)
ご質問等がございましたら、お手数ですが下記運営事務局までご連絡のほどよろしくお願いいたします。
メールアドレス:m_lg@members.co.jp
メールアドレス:m_lg@members.co.jp