withコロナ時代のオムニチャネルのあり方~新時代の顧客との繋がり方を考える
セミナー開催日:
コロナ影響により新たな生活様式が大きく変わる中で、ECやオンライン対応などのデジタルチャネルの重要性がさらに高まっています。しかし、すべてをデジタル化すればよいわけではもちろんなく、顧客とのエンゲージメントをいかに高めるかという視点で、ネットとリアルの最適な融合を考える必要があります。
本ウェビナーでは、良品計画やオイシックスにおいて、ネットとリアルの融合の仕方を追求されてきた奥谷さん(オイシックス・ラ・大地株式会社 COCO(Chief Omni-Channel Officer))に、withコロナ時代のオムニチャネルのあり方を考えるためのヒントを教えていただきます。当日はQ&A時間も設けておりますので、ぜひ奥谷さんへのご質問もお待ちしています!
こんな方におすすめ!
- ・withコロナでのオムニチャネルのあり方を考えたい人
- ・リアルとネットをどのように融合するかを考えたい人
- ・顧客エンゲージメント視点でのチャネル設計を考えたい人
セミナー概要
- ●日時:2020年7月3日(金)16:00~17:00(15:50からアクセス可能)
- ●定員:Zoomで配信するオンラインセミナーのため何名でもご参加いただけます。
- ●費用:無料
登壇者
奥谷 孝司
オイシックス・ラ・大地 執行役員/エンゲージメントコマースラボ 代表。顧客時間 共同CEO
1997年良品計画入社。店舗勤務や取引先商社への出向(ドイツ勤務)、World MUJI企画、企画デザイン室などを経て、2005年、衣料雑貨のカテゴリーマネージャーとして「足なり直角靴下」を開発して定番ヒット商品に育てる。10年、WEB事業部長に就き、「MUJI passport」をプロデュース。
15年10月にオイシックス(現オイシックス・ラ・大地)に入社し、現職に。早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了(MBA)。17年4月から一橋大学大学院商学研究科博士後期課程在籍中。同年10月、Engagement Commerce Lab設立。
18年9月、顧客時間共同CEO/取締役に就任。日本マーケティング学会理事。著書に『世界最先端のマーケティング 顧客とつながる企業のチャネルシフト戦略』(共著、日経BP社) がある
お申込みフォーム
(本セミナーの応募は終了いたしました。)
ブラウザによりお申込みフォームが表示されないケースがございます。
フォームが表示されない場合や、その他ご質問等がございましたら、お手数ですが下記運営事務局までご連絡のほどよろしくお願いいたします。
メールアドレス:m_lg@members.co.jp
応募情報は株式会社メンバーズおよび登壇者の奥谷さんがお取り扱い致します。