動画制作4000件の事例から導く失敗しない動画活用ノウハウ
最終更新日:
「今年こそ、動画元年!」と言われ続けて数年が経とうとしています。2020年から5G時代に突入しデジタル化が進む中、コロナによるリモート化などの影響もあり、今後ますます企業やブランドのウェブサイトや配信コンテンツは急速に動画化が進んでいくことが予想されます。
デジタルの重要性が高まりユーザーが動画視聴する環境が整っていく中、これまでの動画活用に対してどのような考え方を持って動画制作すべきか課題感を高めている企業様が増えています。
本セミナーでは、スタートアップから大手企業まで幅広い企業様の動画制作を手がけているCrevo株式会社でビジネスプロデューサーを務める志鎌氏をお招きし、動画制作4000件の事例を元にすぐに業務に生かせる失敗しない動画活用ノウハウから具体的なテクニックまでお話いただきます。
セミナー動画
以下より当日のウェビナーを動画でご覧いただけます
メンバーズチャンネルでは他にも様々なウェビナーを紹介中!ぜひチャンネル登録をお願いします!
セミナー内容
動画制作4000件の事例から導く失敗しない動画活用ノウハウ
- 1.動画活用最前線
- 2.DX(デジタルトランスフォーメーション)時代の動画の役割とは
- 3.次世代の動画制作
- 4.質疑応答
こんな方におすすめ!
- ・DX化を進めたい経営者/管理職の方
- ・動画を核に事業成長を目論む経営者/管理職の方
- ・今ドキの動画の活用法とそれを実現するリソースに課題のある動画制作会社の方
- ・問い合わせを増やすWEBマーケティングに興味のあるWEB制作会社の方
- ・最新の動画市場に興味がある方
- ・SNS活用をより推進したい事業会社の方
- ・機動力のあるクリエイティブ機能をニアショア化したい広告代理店の方
登壇者紹介
志鎌 正人氏
Crevo株式会社
ビジネス開発室 ビジネスプロデューサー
2011年に株式会社オプトへ入社。
クライアントのWebマーケティング全体最適の実現へ様々なメディアや広告手法をプランニング・提案・実行に従事。
2018年にAmazon広告の運用専門部署の立ち上げに参画し、運用PDCA高速化ソリューション開発とグループ会社とのパブリッシャー連携を推進。
2020年にスタートアップから大手企業までを対象に動画制作が可能なCrevo株式会社へ入社。
現在は、動画を軸とした企業間のビジネスアライアンス、商品開発に従事。
ご質問等がございましたら、お手数ですが下記運営事務局までご連絡のほどよろしくお願いいたします。
メールアドレス:m_lg@members.co.jp