今こそWebディレクターが「プロジェクトマネジメント」を学ぶべき7つの理由ー実感的Webディレクター論ー
セミナー開催日:
Webディレクターの皆さんは、業務範囲の広さや成果の見えにくさなどから、つい日々の目の前の業務に追われ、自らの成長に迷いが生じることもあるのではないでしょうか?
「かつての私がそうでした」と語るのは、Webディレクターからプロジェクトマネジメントの普及や教育に転身した十返文子さんです。
本セミナーでは、十返さんからご自身の経験に最新の理論を交えて、Webディレクターがプロジェクトマネジメントを学ぶことによるメリットや展望についてお話しいただきます。
セミナー内容
今こそWebディレクターが「プロジェクトマネジメント」を学ぶべき7つの理由
ー実感的Webディレクター論ー
- 1.自己紹介 ー私のキャリアパスー
- 2.Webディレクターに必要なのは「理論」と「実践」
- 3.学ぶことは選択肢を増やすこと
- 4.質疑応答 ーWebディレクターの次のキャリアを議論してみませんか?ー
こんな方におすすめ!
- ・自らのキャリアの幅を広げたいWebディレクターの方
- ・Webディレクターとしてのキャリアに不安をお持ちの方
セミナー概要
- ●日時:2020年6月9日(火)19:00~20:30(18:50からアクセス可能)
- ●定員:Zoomで配信するオンラインセミナーのため何名でもご参加いただけます。
- ●費用:無料
- ●主催:株式会社メンバーズ メンバーズブリッジカンパニー
登壇者紹介
十返 文子 氏
株式会社メンバーズ メンバーズブリッジカンパニー 社外技術顧問
マネジメント・バイタリティ
PMP®、情報システム学修士(専門職)、教育士(工学・技術)。
楽器メーカーの販売応援員から着メロ制作を経て大学在学中からWebディレクターに。大規模案件を経験する中で、2007年にプロジェクトマネジメントと出会ったことで人生が一変。その後、PMI日本支部の事務局にも従事し、日本の高校では初めてとなるプロジェクトマネジメントの通年授業を支援した。
現在も複数の教育機関にて非常勤講師を務め、学生から経営層まで様々な人々にプロジェクトマネジメントの魅力を伝えている。
共著に「戦略的PMO―新しいプロジェクトマネジメント経営」(オーム社)がある。
お申込みフォーム
(応募は終了しました)
ご質問等がございましたら、お手数ですが下記運営事務局までご連絡のほどよろしくお願いいたします。
メールアドレス:m_lg@members.co.jp
メールアドレス:m_lg@members.co.jp